FC2ブログ

ロゴを仮で作ってみました。

とりあえず、「ロゴ」らしきものを作ってみました。
制式採用ではなく、仮段階の物ですので良きデザインがありましたら応募願います。


NCCロゴ

 とりあえず、アイデアとしてはアメリカ合衆国の「FCC」のロゴから強い影響を受けました。
 パクったわけじゃありません(笑)

 ちなみに本家FCCのロゴは

FCCロゴ

 パッと見は違うように出来たかと思います(笑)
 というか、申請前段階で「NCC」の名前がさっぽろKF312局より提案があり、その時点でFCCとのリンクが私の中で出来ていたわけですがね~

 デザイン自体はなんとなーーーーくですが、北海道の形に近付ける様に意識はしてみました。
 だいぶ無理がありますが、Nの左下が函館方面、Nの左上が積丹、Nの右下が日高、Nの右上が宗谷、Cの上が知床、Cの下が根室という感じで。

 んで、CCの所がオリジナルのままだと、視力検査っぽいとご指摘を受け変形をさせたらこんな感じになったという所です(笑)

 ロゴの下の「North CBer's Club」の文字はオマケで付けてみただけです。
 万が一旗とか作るぞ~となった時の為のイメージです。

 別段ロゴなんていらんだろって思いますが、クラブグッズを作ろうと思った時には使えるだろうと。
 特に名刺とか作る時にあった方が宜しい感じがしますよね~

 次の良きアイデアが出るまでの間、こいつを使おうと思います。 

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

プロフィール

さっぽろRX178・JJ8LNX

Author:さっぽろRX178・JJ8LNX
アマチュア無線社団局 "North CBer's Club" (略称 NCC)の事務処理担当。
市民ラジオ(CB)・特定小電力無線・デジタル簡易無線(登録局)・デジタルコミュニティ小電力無線(NCC的略称としてVCB)による無線通信を趣味としている方々で構成する「アマチュア無線社団局」を立ち上げました。
興味がある方は、会員にお問合せ下さい。